ソミーの部屋(入口)メインタイトル標識

アマチュア無線ルームロゴ

FT-817用 マイク ケーブルコネクタを交換する

 
ページ 5 / 5
 

  FT-817付属マイクロフォンのケーブルにはコンピュータネットワーク接続用のRJ45という8極コネクタが使用されています。 このロックピンが実に折れやすいのです。コネクタ自身は市販のRJ45プラグですので入手は簡単です。






ロックピンの破損したRJ45プラグをケーブルから外して交換する


プラリペアでロックピンを直しました


FT-817用 マイクケーブルコネクタの修理は、ここから始まりました。プラリペアという商品名の造形補修材で、折れる寸前のロックピンを補強してしばらくつかっていましたが、、、(写真上が修理品下はオリジナル)可動範囲が狭くなったので、間もなく折れました。

FT-817付属マイクロフォンからプラグのブーツを外す

 当初、どうやってゴムブーツの中にあるRJ45を外せばよいか、接着されているのではないかと悩みましたが、ちょっと力を入れて押すと写真のようにブーツを脱がす事ができました。ゴムブーツの中を見ると突起があり、これがRJ45の圧着時に押し込まれてできる窪みに引っかかるようになっていました。 よって、ブーツをちょっと剥くようにして引っ張れば、簡単に外す事ができます。

FT-817付属マイクロフォンのプラグからブーツを外す

 コネクタ自身は市販のRJ45プラグですので入手は簡単です。 (下がLANで使用しているRJ45プラグ)

 これならば、RJ45用の圧着工具さえあれば、LANケーブルと同様に加工可能です。

FT-817付属マイクロフォンのプラグ交換

 LANケーブルならばケーブルの根元でちょん切って、ケーブルの被覆を1cmほど剥いて素線を並べて圧着するのですが、今回は、RJ45をばらして素線が並んだまま再利用してみました。木工用ののみを使いましたが、素線を出しなおした方が早かったかも知れません。Hi 

 

FT-817付属マイクロフォンのプラグ修理

 線の色並びは、けーぶるの反対側と同じです。 コンタクト電極の金属を引き抜いておいたので、そのまま使えました。

FT-817マイクコネクタRJ45かしめ工具

 あとはRJ45の圧着工具で普通に圧着し、ゴムブーツをスライドして戻せば完了です。


 移動運用ではマイクロフォンを取り外すことも多く、コネクタの破損で困っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 強度的に問題のあるコネクタですが、簡単に修理できまましたので、これでもいいかと考えるようになりました。 

 

FT-817マイク・パドル 関連ページ

  ・コメット社製のスピーカマイク HM-S9Y接続アダプタ
  ・スピーカマイク接続アダプタ+パドル