ソミーの部屋のシンボル ソミー君です

ソミーの部屋 工作室を示すロゴです

修理・自作 ルーム Do It Yourself ②


ページ 2 /38
前ページへのジャンプボタン 次ページへのジャンプボタン

身の回り品の修理記録と、自作品の紹介です。

 






「テプラ」のヘッドクリーニング

<御注意>TEPRA本体に影響を及ぼしたことはありませんが、それを保証するものではありません。

ヘッドクリーニングテープより 
テプラの印字ヘッド部
 テプラは熱転写方式で印字しています。黒い帯の左側のオレンジ色にみえるのがヘッドで、白い点々がインクかすです。
テプラヘッドクリーニングカートリッジ

 通常クリーニングテープを走行することでヘッドに付着したインクかすをとることになっています。 しかし・・・

 ①クリーニングテープを入れて ②「どうする?」と悩み ③クリーニング実施 ④ テープを入れ替えて ⑤印字してみて ⑥あれ、クリーニング1回じゃ直らなかった・・・ 
 というようなことも多いと思います。

綿棒のほうがいい 

テプラプリントヘッドの清掃

 私は、高価なクリーニングテープは使わずに、綿棒で軽くこすっています。これで簡単に汚れを落とせます。しかも、目視確認可能。

 擦る方向はテープの走行方向が良いのでしょうが、私は気にしないでやっています。
テプラプリントヘッドの清掃後
 

 クリーニングしたヘッドです。印字も正常にもどりました。綿棒のほうが、お金も時間もかかりません。
 しかし、  テープの接着剤が付着するなど、汚れがきつい場合はクリーニングテープを使ってください。綿棒より強く擦る手もありますがクリーニングテープのほうが早くて安全です。2022.10追記

カセットテープ用のヘッドクリーニングセットを使うという話もWebで見つかりますが、このヘッドにあの液体を使っていいのかな?私にはわかりません。

ピンチローラーへのテープの巻き付き

ピンチローラーへのテープの巻き付き

 何年振りかの追記です。かなり古いテープを使ったら、テープがカートリッジのゴムローラに巻き付き、剥がして直してもまた巻き付く状態が発生しました。テープを調べるとエッジの接着剤が剥離紙にくっついてそれが悪さしてローラに巻き付くという状態でした。そこで剥離氏とテープを一度巻きをほどいてくっついた部分を剥がし程々に糊をとって巻きなおしました。2022.09.30追記

カートリッジ検出接点の復活 

テプラSR3900Pのカートリッジ検出接点修理

 久々の追記です。愛用のSR3900Pのソフトウェア TEPRA SPC10 で、「テープ情報取得」が調子悪いが全く読めずになったので直しました。右下がテープサイズ等の検出スイッチです。本体ばらして掃除する前に、、、指で、ピンをぐちゅぐちゅ動かして接点こすれるかな、、、、直りました。もう2-3回必要になったら真面目に直そう!

 
ページ 2 /10
前ページへのジャンプボタン 次ページへのジャンプボタン
【Tips】

 テープレコーダーのヘッドクリーニングと同じでクリーニングセットで儲けるのですね。ところで、その昔、プロはヘッドクリーニングをどのようにやっていたのかご存知でしょうか。
・・・・・指先でこすっていました。(^^♪