ソミーの部屋(入口)メインタイトル標識

Transponder for IC-905


ページ 5 / 5
前ページへのジャンプボタン 次ページへのジャンプボタン


トランスポンダ―Ver1の情報公開  

トランスポンダ―Ver1の正面    トランスポンダ―の構成 
 

 トランスポンダ―Ver1の試験販売と情報公開を開始します。テスト運用も継続して実施しています。


トランスポンダ―のハードウェア概要

トランスポンダ―の構成  トランスポンダ―の構成  トランスポンダ―の電源制御 
 

 トランスポンダ―Ver1のハードウェアは、音声録音IC HK829という秋月電子でも扱っている安価なICです。これをPIC16F1823で制御しています。トランスポンダ―のON-OFFはシャックの電源リモコン装置で操作しています。回路図はkiCadで記述しています。このページの最後でPDF型式で公開します。

トランスポンダ―のソフトウェア概要

  トランスポンダ―のフトウェア概要
 

 トランスポンダーVer1は、音声録再ICをPICで制御しています。PICのプログラムはMikroCで記述しています。このページの最後でソースファイルとHEXファイルを公開します。

トランスポンダ―の操作概要

HM243リモコンマイク
 

 トランスポンダーへのメッセージ録音は、IC-805/705付属のリモコンマイクで操作します。三種の既定メッセージを予め録音し運用開始すると相手局の信号を四つ目の領域に自動録音します、各メッセージの録音可能時間は10秒以内です。メッセージ録音時にHM-243はリモコン操作をするので、声はHM-243ではなくトランスポンダ―内蔵のマイクから拾っています。

トランスポンダ―Ver1の回路図とプログラム公開

 

 トランスポンダ―Ver1の回路図 TrponV1.pdf
 トランスポンダ―Ver1のソースプログラム TraPon10_06.txt
 トランスポンダ―Ver1のHEXファイル Transponder11.hex

 回路図は、Mac 上の KiCad8.0 で作成し、PDF型式で掲載
 ソースプログラムは、Weidows10の mikroC で記述し拡張子を cからtxt に変更し掲載
 HEXファイルは Win10 MPLAB IPEで PIC16G1823に書込み



ページ 5 / 5
前ページへのジャンプボタン 次ページへのジャンプボタン